今回は資産運用のアプリについて、くわしくまとめていきます。
今や、インターネット上から投資を行うのはすっかり当たり前の時代。
さらに、スマートフォンのアプリも各サービスで充実してきて、誰でも気軽に資産運用を行えるようになりました。
以前のように自宅でパソコンの画面とにらめっこする必要もなく、外出先やちょっとした空き時間にでも、さっと資産状況をチェックして注文、というような投資スタイルも可能となっています。
みなさんもぜひ、こうした便利なアプリで資産運用を行ってみませんか?
ここでは、どのような資産運用のアプリがおすすめなのか、実際に利用している人の口コミなどを参考に紹介していきます。
- アプリは画面の使いやすさが重要
- 豊富な機能で資産運用が楽しくなる
- WealthNaviならすべての取引をアプリで完結
- ネオモバのアプリはTポイントでも投資可能
- まずは気になる資産運用アプリをためしてみよう
お気に入りのアプリが見つかったら、ぜひ使いはじめてみてください。
目次
資産運用アプリの選び方
資産運用のアプリを選ぶさいには、どのようなポイントに注目して選べばよいのでしょうか。
特に重要となるのが、以下の2点です。
画面の使いやすさ
資産運用アプリでは、画面の使いやすさがとても大切な要素となります。
というのも、多くの情報を画面に一度に表示できるパソコンとくらべて、スマートフォンはその範囲がかぎられてくるからです。
そのなかで、どれだけ必要な情報を分かりやすくコンパクトにまとめているか、グラフなどを用いて資産状況や推移などをひと目でチェックできるようになっているか、といった点がポイントとなります。
スマホでは外出先で確認することも多いので、くわしい情報が見たいときには、タップひとつでさっと確認できるようになっているかも重要です。
そしてもうひとつのポイントは、ストレスなく使用することができるか、です。
いくら投資といっても、ただむずかしそうな数字や専門用語がならんでいるだけでは、何度も取り出して見ようという気にはなりません。
画面の文字や図が見やすくデザインされているか、またキャラクターなどで親しみやすい工夫がほどこされているか、といった点も重要なポイントとなるでしょう。
機能の豊富さ
資産運用アプリには、注文や資産状況のチェックだけではなく、ほかにもさまざまな機能が搭載されています。
たとえば、マーケットのニュースや分析などを知ることができる情報コンテンツは、資産運用を行っていくうえで大いに参考となるでしょう。
また、銘柄の登録や市場の動きなどが通知で分かれば、外出先でチャンスをのがすということも少なくなります。
ほかにも、初心者向けの説明や案内、ポイントサービスなどの機能が充実していると、資産運用を行うモチベーションも高まっていくでしょう。
このように、取引の操作に直接かかわらない機能にも注目して、アプリを選んでみてください。
おすすめの資産運用のアプリ
それでは、実際にどのようなアプリがおすすめなのか、口コミなどから見ていきましょう。
サービス選びのポイントとして、参考にしてみてください。
画面の使いやすさ | A+ |
機能の豊富さ | A+ |
対応OS | iOS・Android |
投資先 | 海外ETF |
特殊機能 | 情報コンテンツ |
WealthNaviは、すべての取引をAIにまかせることができるロボアドバイザーのなかでも、人気ナンバーワンの投資サービスです。
はじめての人は、まずアプリの運用プラン診断で「年代」、「年収」、「資産」など6つの質問に選択肢で回答するだけで、最適なポートフォリオが組まれます。
あとは、リスク許容度や自動積立の設定を好みで調整し、入金を行えばすぐに運用がスタートします。
ここまでの操作を、スマホアプリひとつですべて行えるので、初心者でもとても簡単にはじめることができるでしょう。
運用中は基本的にロボアドバイザーにまかせておけばよいので、投資家は何もする必要はありませんが、資産状況が気になるときなどにチェックするのにも便利です。
ホーム画面には、つねに大きく現在の評価額と損益が表示され、その推移も折れ線グラフで期間ごとに確認できるようになっています。
ポートフォリオは色分けされた円グラフで、どの銘柄にどれだけの割合で投資しているかがひと目で分かりやすく、それぞれの金額と損益も確認することができます。
市況分析やコラムなどの情報コンテンツも配信されるので、ぜひ資産運用の参考にしてみてください。
\最大30000円もらえる!/
WealthNaviアプリの評判・口コミ
実際にWealthNaviのアプリを利用している人は、どのような意見や感想を持っているのでしょうか。
ここで、その口コミから評判を見ていきましょう。
https://twitter.com/araiguma_mom/status/1058749503539298304?s=12
Wealth naviというアプリで、AIによる資産運用を昨日から開始。
様子を見るため入金額30万でスタート!
一晩でもう0.58%増えてる。
入金さえしたらあとは私のリスク許容度に応じたポートフォリオ組んでくれてラクチン!
ちなみに口座開設もラクでした!#wealthnavi #ウェルスナビ#資産運用— marorinne(1歳&6歳ワーママ育休中) (@marorinne99) December 7, 2018
WealthNaviのアプリついつい気になって見てしまう。2万円くらい上がってて喜んでたら、またちょっと下がってて、心を鍛えられる。短期的なグラフの上下に心惑わされないようにしよう。
— gami@『完全SIer脱出マニュアル』商業版発売中! (@jumpei_ikegami) August 10, 2019
このように、口座開設から取引開始まで、簡単に操作できるという声が多く聞かれました。
資産状況も見やすいので、まめにチェックをしている人も多いようです。
ただし、WealthNaviはもともと10年単位の長期運用を前提として設計されているサービスなので、あまり短期間の損益に振り回されることなく、基本はロボアドバイザーに運用をまかせるようにしましょう。
\最大30000円もらえる!/
THEO
画面の使いやすさ | A+ |
機能の豊富さ | A+ |
対応OS | iOS・Android |
投資先 | 海外ETF |
特殊機能 | コラム |
THEOもまた、ロボアドバイザーとして人気の高いサービスのひとつです。
資産運用をすべてAIにまかせられるのはもちろん、1万円からでも投資をはじめられるという手軽さも、人気の理由のひとつとなっています。
アプリでは、まず最初に診断が行われ、年齢や年収、毎月の貯金額など5項目に記入するだけで、条件に合ったおすすめの運用プランが提示されます。
ポートフォリオは、「グロース(高いリターン重視)」、「インカム(安定したリターン重視)」、「インフレヘッジ(物価変動の回避)」の3種類が組み合わされ、その比率が円グラフで分かりやすく表示されます。
比率はバーを動かして簡単に編集することもできますが、基本的には「おまかせ運用」で進めていくほうがよいでしょう。
一方、ホーム画面では現在の評価額と損益が見やすく表示され、タップひとつで運用状況のグラフや、銘柄の内訳などもすぐ確認できるようになっています。
画面下にあるコラムも運用の参考になるので、ぜひチェックしてみてください。
ほかにも、手数料の説明やよくある質問、お問い合わせフォームなども用意されているので、初心者で何か分からないことがあっても、このアプリひとつあれば問題なく進められるでしょう。
\最大10万円もらえる!/
THEOアプリの評判・口コミ
それでは、実際にTHEOのアプリを利用している人は、どのような意見や感想を持っているのでしょうか。
口コミから、その評判を見ていきましょう。
https://twitter.com/snakescorpion7/status/996219824534536193?s=12
THEO のアプリはスマートフォン用に画面レイアウトされているが、Webアプリ的な UI なので iPad で見ても違和感は無い。
Face IDでのロック解除にも対応していて、毎回パスワードを入力する必要なし。#THEO— iToro (@iToro) November 7, 2018
https://twitter.com/drafting_dan/status/1116108551179476992?s=12
このように、アプリの画面がすっきりしていて見やすい、という声が多く聞かれました。
その使いやすさから、まめに資産状況をチェックしてしまう人も多いようです。
しかし、こちらもWealthNaviと同じように長期運用が前提となっているので、短期間の損益はあまり気にせず、入出金履歴やお知らせのチェックなどに活用するのがおすすめです。
\最大10万円もらえる!/
FOLIO
画面の使いやすさ | A+ |
機能の豊富さ | A+ |
対応OS | iOS・Android |
投資先 | テーマ投資:国内株式
おまかせ投資:米国ETF |
特殊機能 | テーマ通知 |
FOLIOは、ロボアドバイザーのなかでも新しいサービスで、2つの運用プランを使い分けられるのが特長です。
ひとつは、「ガールズトレンド」や「ドローン」、「京都」といったような、ごく身近なテーマを選ぶだけで、10の株式を組み合わせた銘柄に投資できる「テーマ投資」。
そしてもうひとつは、AIがすべて自動で資産運用を行う「おまかせ投資」です。
いずれも、アプリからすべての操作をすることができ、テーマ投資では、テーマごとに写真が分かりやすく表示され、まるで雑誌でも見ているような感覚で気軽に銘柄を選びながら、カートに入れて注文することができます。
銘柄をタップすると、そのテーマの解説や、現在の価格と損益、また銘柄の比率などを見ることができます。
一方、おまかせ投資では、「年齢」、「年収」、「預貯金」を答えるだけで、おすすめの運用プランが提示され、あとはすべての運用をまかせることができます。
資産状況のグラフもきれいで見やすく、全体的に楽しんでチェックできるようなデザインのアプリとなっています。
新しいテーマが登録されると通知もされるので、外出先でもチャンスをのがさず投資することができるでしょう。
\最近話題のロボアド!/
FOLIOアプリの評判・口コミ
それでは、実際にFOLIOのアプリを利用している人は、どのような意見や感想を持っているのでしょうか。
口コミから、その評判を探ってみましょう。
https://twitter.com/yokmoker/status/1082837243281080320?s=12
https://twitter.com/pjcjksptn5srjrv/status/1090162316102922240?s=12
folioというテーマ別投資できるアプリが面白くて眺めてるんだけど、数多あるテーマの中でこの1年プラス成績だったのは、2015および2016のIPO株、それと「もしバフェットが日本株を買ったら」と「サイバーセキュリティ」の4つだけでした。ちょっと中身精査して、もう少し投資先が絞れないか考えます。 pic.twitter.com/eg8OXGUtMp
— 無印良馬 (@mujirushiryoma) February 11, 2019
このように、デザインのきれいさや見やすさに惹かれている人がかなり目立ちました。
特に、テーマ投資では、テーマ選びそのものを楽しんでいる人も多く見られました。
同じ投資でも、このような工夫があるとより積極的に参加しようという気持ちが生まれますね。
\最近話題のロボアド!/
ネオモバ
画面の使いやすさ | A+ |
機能の豊富さ | A |
対応OS | iOS・Android |
投資先 | 国内株式 |
特殊機能 | 定期買付機能 |
ネオモバ(SBIネオモバイル証券)は、ネット証券大手のSBI証券による新しい投資サービスです。
Tポイントを使って株式を購入できるのが大きな特長で、1株数百円程度からの少額投資もできるので、ポイント還元などをうまく利用すれば、1円もかけずに資産運用することも可能です。
ネオモバ株アプリでは、資産推移グラフで過去90日間の損益と入出金をいつでもチェックすることができます。
現在の保有株だけではなく、売却した分まで分かるので、資産管理にもとても便利でしょう。
また、注文日と金額を決めて、自動で株式を注文することができる定期買付機能が利用できるのもおすすめです。
1回あたりの買付金額はわずか100円からでも設定することができ、もちろんTポイント優先で購入することもできます。
ほかにも、ネオモバならではの機能として、Tポイント加盟店で利用できるクーポンを確認できるので、これを利用してよりお得にTポイントを貯めてみてください。
\Tポイントで投資ができる!/
ネオモバアプリの評判・口コミ
それでは、ネオモバのアプリを実際に利用している人は、どのような意見を持っているのでしょうか。
口コミを参考に見ていきましょう。
https://twitter.com/otokulabo/status/1179026889668620288
Tポイント投資でおなじみのネオモバイル証券から待望のアプリ版がでました。
いままではWEB版のみでログインすら面倒だったけど、これからは毎日でもチェックできる。
他にはアプリの場合、1株から自動買付け可能らしい!
ちな左がアプリで右がWEB版#ネオモバ#SBI証券https://t.co/qEDrgxdAts pic.twitter.com/88DvjCnESh
— スマート伊藤@FXに夢中 (@_smart_ito) October 3, 2019
https://twitter.com/spike_pp/status/1182593381077176320
このように、ようやくアプリがリリースされたことでて、よりサービスが使いやすくなったという声が目立ちました。
1株ずつからでも購入できるため、ためしにはじめてみる人も多いようです。
Tポイントがあまっている人は今すぐゼロ円からでもはじめられるので、ぜひアプリから気軽に資産運用をためしてみてはいかがでしょうか。
\Tポイントで投資ができる!/
LINEワンコイン投資
画面の使いやすさ | A+ |
機能の豊富さ | A+ |
対応OS | iOS・Android |
投資先 | 海外ETF |
特殊機能 | 目標設定機能 |
LINEワンコイン投資は、ロボアドバイザーの「LINEスマート投資」で行えるサービスのひとつです。
通話アプリのLINEからそのままアクセスすることができ、ネーミングどおり毎週ワンコインの500円から行える積立投資で、初心者にもおすすめの資産運用となっています。
LINEならすでに多くの人が使用していて、通話やメッセージの合間などにも気楽にチェックできるので、より投資が身近なものと感じられるでしょう。
さらに、LINE Payを利用していれば、自動引き落としもポイント還元に加算されてとてもお得になります。
アプリ上では、資産状況のチェックを、フレンチブルドッグの「バフェ」と豚型ロボットの「PIG」という愛らしいキャラクターとともに行い、より楽しみながら運用できるような工夫もほどこされています。
「旅」や「ファッション」、「子育て」などのジャンルから具体的な目標を立てられる「目標設定機能」や、積立のたびに増えていく「積立スタンプ」なども、積立に対するモチベーションを高めてくれるでしょう。
現在、LINEワンコイン投資ではスタートキャンペーンとして2020年4月30日まで運用手数料が無料となっているので、ぜひ今のうちにその独自のサービスを体験してみてください。
\500円から投資できる!/
LINEワンコイン投資アプリの評判・口コミ
それでは、LINEワンコイン投資をアプリで利用している人は、どのような感想をいだいているのでしょうか。
ここで、口コミを参考にその評判を見ていきましょう。
https://twitter.com/lion_travel_/status/1189739420628340738
https://twitter.com/muno_memo/status/1189898951417139200
https://twitter.com/king_of_cat/status/1190191140424675330
このように、LINE Payからの引き落としによるポイント還元を期待する人が多く見られました。
毎月10万円の積立を行えば、それだけでマイカラーがグリーン(還元率2%)となり、2,000円分のポイントが得られるのは大きいですよね。
すでにLINE Payを利用している人は、今すぐにでもはじめてみてはいかがでしょうか。
\LINEで投資できる!/
トライオートETF
画面の使いやすさ | A |
機能の豊富さ | A+ |
対応OS | iOS・Android |
投資先 | 国内ETF・米国ETF |
特殊機能 | 約定通知 |
トライオートETFは、インヴァスト証券が提供するETFの投資サービスです。
ETFとは上場された投資信託のことで、通常の投資信託のようにプロにまかせるのではなく、証券会社を通して個人で運用することができる商品です。
そのためより低コストで、リスク分散を実現できる投資となっています。
アプリでは、自動売買プログラムを選んでカートに入れるだけで、まるでショッピングのように簡単にETFの運用をはじめることができます。
あとは自動売買プログラムが設定に合わせて売買をくりかえしてくれるので、たとえ米国ETFであっても、時差を気にすることなく24時間安心してまかせておくことができます。
自動プログラムの一時停止は電源ボタン、取り消しはゴミ箱というように、アイコンも見た目に分かりやすくデザインされていて、初心者でもまよわず操作することができるでしょう。
また、約定をプッシュ通知で知らせてくれるので、いつでもどこでも、つねに売買の状況を把握しておくこともできます。
レートやチャートについてはログインする必要もなくさっと確認でき、即時入金にも対応しているので、絶好のチャンスものがすことがありません。
さらに上級者になれば、自動売買を自作したり、手動注文やレバレッジを利用したりして、ハイリターンをねらう運用もできるので、ぜひチャレンジしてみてください。
\自動売買で投資できる!/
トライオートETFアプリの評判・口コミ
それでは、実際にトライオートEFTのアプリを利用している人は、どのような意見を持っているのでしょうか。
ここで、口コミを参考にその評判を見ていきましょう。
トライオートETFのアプリ入れましたが
結構便利ですね。
いつでもどこでも画面見てニヤニヤできる良アプリです^O^— あべにうむ@節約中(非ケチ) (@abe_yosh) July 13, 2018
https://twitter.com/tendergorilla55/status/1026592486003597312?s=12
トライオートETFアプリを入れたら約定通知がバンバン来る・・・これは手動ではできない。自動売買の強み。
— エノキン@資産運用で安定成長 (@enokininvest) October 29, 2018
このように、アプリで手軽に状況を確認できることに便利さを感じている声が多く見られました。
特に、約定のたびにプッシュ通知があることが楽しみとなっている人もかなりの数いるようです。
基本は自動売買でまかせておくだけなので、こうした通知でたしかな成果が実感できるのは、資産運用を続けていくうえでもモチベーションになりそうですね。
\自動売買で投資できる!/
クラウドバンク
画面の使いやすさ | A+ |
機能の豊富さ | A |
対応OS | iOS・Android |
投資先 | ファンド |
特殊機能 | なし |
クラウドバンクは、ソーシャルレンディングのなかでももっとも人気の高いサービスのひとつです。
ソーシャルレンディングとは、融資を希望する企業がファンドで資金をつのり、それに対して個人投資家が貸付をする形で行われる投資です。
投資家には利息として配当金が毎月支払われ、運用期間が終了すると元本もすべて返済されます。
この返済について、2018年から複数のソーシャルレンディングで遅延などのトラブルが続き不信感をあおりましたが、クラウドバンクはこれまでに貸し倒れがゼロ、つまり100%確実に元本を回収しているという実績があるので、初心者でも安心しておすすめできるサービスとなっています。
アプリでは、ファンドへの応募から運用状況の確認、そして出金までひととおりの操作を行うことができます。
基本的に、ソーシャルレンディングでは運用中に投資家は何もする必要がないので、このアプリだけでも問題なく完結できるでしょう。
まだリリース直後ということで機能は最低限のものしかありませんが、今後はファンドの登録や分配についてのリアルタイム通知や、ポイントサービスの搭載などを予定しているとのことなので、期待しましょう。
\元本回収率100%!/
クラウドバンクアプリの評判・口コミ
それでは、実際にクラウドバンクのアプリを利用している人は、どのような意見を持っているのでしょうか。
口コミを参考に、その評判を見ていきましょう。
https://twitter.com/t_ryoma1985/status/1154726624991989760?s=12
https://twitter.com/marunouchiol_/status/1165546310054768640?s=12
今回のキャンペーンを機にクラウドバンクのアプリ入れてみたんですが今更ですけど思った以上に使いやすいですね
— ぽんぽこ (@okonominA) August 27, 2019
もともとファンドに応募しやすいことで評価の高かったクラウドバンクですが、アプリの登場によってより投資しやすくなったという声が数多く聞かれました。
アプリのリリースにともなうキャンペーンも、利用者にとっては好評だったようです。
なお、リリース直後にはアプリが落ちるなどの不具合が見られたようですが、現在はまったく問題なく使用できているとのことなので安心してください。
\元本回収率100%!/
資産運用のアプリまとめ
ここまで、資産運用のアプリについてまとめてきましたが、いかがだったでしょうか。
サービスによってそれぞれアプリの特徴も異なりますが、選ぶポイントとなるのは使いやすさと機能の多さです。
たとえば、WealthNaviならアプリだけで口座開設から資産運用まですべて行うことができ、資産状況の画面も見やすく、さらにニュース配信まで機能がとても充実しています。
また、ネオモバのアプリのように、Tポイントで投資できるユニークなサービスも、気になる人が多いのではないでしょうか。
ほかの投資サービスも基本的に、口座開設からアプリの使用まですべて無料なので、興味があるものはぜひ一度その使い心地をためしてみてください。
自分の使いやすいアプリを見つけることは、きっと自分の資産運用のスタイルを見つけていくことにもつながるはずです。
【徹底比較】資産運用のおすすめランキング!初心者はどの投資を始めるべき?
コメントを残す