今回は、SBIソーシャルレンディングの口コミ・評判についてまとめました。
ソーシャルレンディングのサービスを提供している会社は多数ありますので、リサーチは必須です。
これから参入予定の方で、SBIソーシャルレンディングを始めようと考えている方は、当記事を参考にして新規登録をしてみてください。
- SBIソーシャルレンディングのメリット・デメリット
- SBIソーシャルレンディング口コミ
- SBIソーシャルレンディング評判
SBIソーシャルレンディングは、貸付型クラウドファンディングで実績NO.1の会社でもあります。
新規参入の方などには、実績は信頼の根拠となり安心ですよね。
まだ新規登録をしていないという方は、是非公式サイトをご一読ください!
\大手のSBIグループが運営!/
目次
SBIソーシャルレンディングの概要
名前にも書いてあるとおり、SBIはソーシャルレンディングサービスを提供している会社です。
それでは、SBIソーシャルレンディングのポイントについて解説していきます。
- 1万円から投資可能
- 利回りで3.0 %~10.0 %の分配金を毎月受けられる
- SBIソーシャルレンディングが資金運用をするので、値動きのチェックなど管理の手間がかからない
- インターネット総合金融グループの、SBIグループ企業による事業運営
以上が、SBIソーシャルレンディングのポイントになります。
その中でも、1万円から投資ができるのが魅力。
初心者でいきなり10万円や100万円などといった金額よりは、コストもかからずにスタートできるのが良い点です。
まずは、少額から始めたいという方にはオススメのサービスですので、新規登録がお済みでない方はぜひ登録してみてください!
\大手のSBIグループが運営!/
SBIソーシャルレンディングのメリット
それでは、SBIソーシャルレンディングのメリットについて紹介していきます。
SBIソーシャルレンディングのメリット内容をまとめると下記になります。
- 運営元が大手のSBIグループ
- 1万円から投資ができる
- 即時入金
それでは、SBIソーシャルレンディングのメリットについて順番に解説していきます。
運営元が大手のSBIグループ
SBIソーシャルレンディングを運営しているのは、大手グループ会社のSBIホールディングスです。
SBIホールディングスは、3つの事業を展開しており、SBI証券やSBIネット銀行にSBI損保などといった事業も行っている会社です。
売上などもグループ全体で2500億円程度に達する巨大企業。
いきなり倒産などは考えにくいですので、安全性は高いと言えます。
ソーシャルレンディングを始める前に、どの企業のサービスを選ぶかなどの判断材料には十分になるでしょう。
1万円から投資ができる
SBIソーシャルレンディングの公式サイトでもオススメしている、1万円から投資ができる点は非常に魅力的。
1万円投資とは、いわゆる少額投資のことですが、メリットやデメリットについても知っておきましょう。
- 万が一失敗しても、やり直せる
- 投資の世界を知れたり、知識を深められる
初心者や新規参入の方にとって、仮に失敗してもダメージが少ないのはよいことです。
そして、投資について知識などがない方は、少額投資で知識を得ることは今後のスキルになるので無駄ではないです。
- 大きなリターンはほぼない
- 気長に続ける必要がある
1万円が短期間で100万円になったりはありません。
仮になったとしても、かなりの時間が必要だと思います。
投資額が大きいほどリターンは大きく、リスクも大きくなるのは投資の基本です。
ですので、少額投資は大きなリターンを狙うのではなく、知識の投資だと思って運用するとデメリットではないです。
少額投資は、初心者向けであると思って頂ければ気楽に始められると思います。
即時入金ができる
SBIソーシャルレンディングでは、即時入金が可能となっています。
そのため、株などと違って取引したいときにすぐに日本円を入金して投資することが可能。
ここで、一つ注意点があり即時入金ができるのは住信SBIネット銀行の口座を開設してる方のみだということです。
同グループ内の金融事業が行っているネット銀行ですので、これからSBIソーシャルレンディングを始める方は、一緒にSBIネット銀行も開設することをオススメします。
逆にいえば、SBIネット銀行以外は即時入金ができませんのでご注意ください。
SBIソーシャルレンディングのデメリット
メリットもあれば、当然ですがデメリットも存在します。
しっかり、デメリットに関しても理解を深めていきましょう。
SBIソーシャルレンディングのデメリット内容をまとめると下記になります。
- 貸付期間が長いものが多い
- 利回りが低め
- 人気ファンドはすぐに満額になる
それでは、SBIソーシャルレンディングのデメリットについて順番に解説していきます。
貸付期間が長いものが多い
まず、貸付期間が長いのと短いのでは何が違うのかを紹介していきます。
- 同じ利回りならば、配当金が大きい
- 大きい額の投資をすれば、不労所得に近づける
例えば、運用期間24ヶ月で利回り10%の案件に100万円の投資を行うとします。
そうすると、年間10万円の配当金となります。(手数料や税金は除く)
とくに何もしないで、年間で10万円も配当金で貰えるのはソーシャルレンディングの1つの魅力ともいえます。
長期間であればあるほど不労所得に近づくので、その点で非常に魅力的です。
しかし、長期間で運用をすればその間は、資金が動かせないのでその点はデメリット。
ですが、ただ大金を長期で運用させれば必ず稼げるわけではありませんのでご注意ください。
- リターンは大きくない
- 資金は早期で手元に返ってくる
短い期間では、翌月からすぐに配当金が得られるとは限りません。
また、期間が短いので配当金も長期と比べたら当然ですが、少ないです。
短期だと資金の拘束期間は短いので、資金がすぐに手元に戻ってくるのは良い点だといえます。
例えば、12%の利回りで運用期間が3ヶ月で1000万円投資をしたとしても、配当金は24万円ぐらい。
これで、運用期間が長いのと短いのでは違いやメリットが様々あることがお分かり頂けたと思います。
自分の資金と知識や経験を生かして最大限に利益を出せるようにしていきましょう。
利回りが低め
利回りとは、ソーシャルレンディングで利益を出すために欠かせない条件のことです。
単純に考えれば、利回りが10%で100万円を24ヶ月運用したら年間で10万円を利益として貰えます。
しかし、この利回りが低いと100万円を運用したとしても年間で1万円しか貰えません。
24ヶ月も100万円を拘束されて年間で1万円しか貰えないのは、勿体ないです。
SBIソーシャルレンディングでは利回りが低い案件が多め。
利回りを重視して投資したい方は、クラウドバンクというソーシャルレンディング業者がおすすめです。
人気ファンドはすぐに満額になる
SBIソーシャルレンディングでは基本的に利回りが低いといったので、利回りが高いファンドを取ろうと思った方もいるかと思います。
しかし、ソーシャルレンディングだけに限らず人気な物は多くの方が狙っていますので、そう簡単には取れないのが現実です。
そういった場合には、常に人気ファンドをチェックするしかありません。
時間がない方などは、なかなか常にチェックすることなどは難しいと思います。
自分がチェックした時に、人気ファンドが取れたら良いぐらいの気持ちですると気が楽にできると思います。
SBIソーシャルレンディングの口コミ・評判
ここまでは、SBIソーシャルレンディングの様々な情報について紹介をしていきましたが、次は実際に実践をしてる方などの口コミ・評判を見てみましょう。
17日にSBIソーシャルレンディングから分配金+元本の一部が振り込まれてた💞
借り過ぎ注意報発令中の借り手からサッサと撤退したい気持ちがあるけど、NEOの凄まじい繰り上げ返済に驚いてる一方、ちょっと大丈夫じゃねと言う気持ちもある
こう言う気持ちが危険を呼ぶ
気を付けなければ
✧\(>o<)ノ✧— 朝比奈枢 (@404WrSBMlXQzGct) September 21, 2019
楽天経済圏にどっぷりだからTポイントはあんまり貯まらないけどSBIグループの便利さは感じる。住信SBI銀行、SBI証券、SBIネオモバイル証券、SBIソーシャルレンディングとこちらもどっぷり。生活費と切り離した投資用と考えて使い分けて行くイメージ。
— 配当金でドルオタ (@UlqCrd08t10W5SX) September 19, 2019
SBIソーシャルレンディングで分配金をもらいました。毎月分配で嬉しいですね。
利回り+5%くらいのファンドに複数投資してます。https://t.co/ftrGS2B9GR pic.twitter.com/eCYrX0trLx— タクスズキ@プロブロガー&投資家(固定ツイートの投資で確実に貯金の2000倍増やし中) (@TwinTKchan) September 17, 2019
以上が、Twitterで実際にSBIソーシャルレンディングをされている方の口コミになります。
これから始めようと考えている方などは、口コミをググったりやTwitterなどSNSで個人でやってる方などの意見や報告を見て判断するのも良いと思います。
\大手のSBIグループが運営!/
SBIソーシャルレンディングの運営会社
SBIソーシャルレンディングの運営会社は、SBIソーシャルレンディング株式会社で、親会社はSBIホールディングスです。
SBIグループとは、SBI証券や住信SBIネット銀行、SBI損保など、金融商品や関連するサービス・情報の提供等を行っています。
「金融サービス事業」のほか、国内外のIT、バイオ、環境・エネルギー及び金融関連のベンチャー企業などへの投資や資産運用に関連するサービスの提供しています。
「アセットマネジメント事業」、医薬品・健康食品・化粧品等におけるグローバルな展開を行う「バイオ関連事業」を主要事業と位置づけ、事業を展開している会社です。
事業も大きく分けると下記のとおりです。
- 金融サービス
- アセットマネジメント
- バイオ関連
簡単にまとめると、上記のようになりますが、各事業所の中にさらに複数の事業が細分化されていますので、かなりの大企業だということが分かります。
社名などは現在とは違いますが、会社の発展は1999年から始まっており、東証一部の企業でもあります。
その点では、SBIソーシャルレンディングは安心してご利用ができると思います。
ソーシャルレンディングならSBIソーシャルレンディングがオススメ
ソーシャルレンディングをするならSBIソーシャルレンディングがおすすめ。
①大手のSBIグループが運営している
②出金手数料が無料
③1万円から簡単に投資が始められる
④返済遅延、貸し倒れゼロ
⑤貸付型クラウドファンディングで人気NO.1
ソーシャルレンディングをするなら非常に定番の業者です。
特に、1万円という少額から投資できる点が魅力的。
まずは少額でソーシャルレンディングを試してみたいという方におすすめです。
まだ口座開設していない方は今のうちにしておきましょう!
\大手のSBIグループが運営!/
SBIソーシャルレンディングまとめ
今回は、SBIソーシャルレンディングについて紹介をしていきましたが、安全性や信頼性が比較的高いことからこれからソーシャルレンディングを始める方にはオススメできるサービスだといえます。
また、SBIソーシャルレンディングではキャンペーンなども行っているようですので、是非公式サイトのチェックに口座開設をしておきましょう。
\大手のSBIグループが運営!/
▼他のソーシャルレンディング業者については以下の記事で紹介しています!
【10社比較】 ソーシャルレンディングのおすすめランキング!初心者はどの業者で始めるべき?
コメントを残す