WealthNavi(ウェルスナビ)はいくらから投資できるの?必要資金・元手を紹介!

今回は、WealthNaviは、いくらから始められるのかについてくわしく紹介していきます。

「WealthNavi」とは、「ロボアドバイザー」と呼ばれる、AI(人工知能)を利用した資産運用の代行サービスを提供している会社です。

利用者が登録後、目標を設定し、後はロボアドバイザーの働きによって自動で資産運用に必要な「投資先の選択」「運用資金の入金」「投資信託の買い付け」「積立」を代わりに行ってくれるので簡単に誰でも資産運用を行う事が出来るシステムとなっています。

この記事では、WealthNaviはいくらからはじめる事が出来るのか、また元手をいくらからにすればいいのか、投資は一括ですべきか積立ですべきかについて触れていきます。

結論から言うと、WealthNaviは1万円の少額から投資できるので、まだ登録していない方は今のうちに登録しておきましょう。

\最大30000円もらえる!/

WealthNaviに無料で登録する!

WealthNaviはいくらから始められるの?

まず最初に、WealthNaviはいくらから始める事ができるか紹介していきます。

最低投資額の一覧

WealthNaviの分配金

WealthNaviの最低投資額
  • 利用しているサービスにより最低投資額が異なる
  • WealthNaviや各金融機関等から登録したサービスは10万円
  • 「ネオモバ」というサービスから登録の場合、1万円から投資が可能
  • 反面、ANAから登録した場合は30万円から投資が可能

WealthNavi本体および金融機関、JALやTOKYU POINTからサービス登録した場合、「10万円」よりスタートする事が可能です。

一部例外として、ANAから登録した場合は最低投資額が「30万円」必要となるため注意が必要です。

しかし、ネオモバ」というサービスから登録すると、最低「1万円」の投資額で始める事が可能です。

ネオモバは、Tポイント』と呼ばれる全国の参加店舗で利用できる「共通ポイント」で株購入等の投資が可能な、レンタルショップ「TSUTAYA」を運営する大手企業「CCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ)」と「SBI証券」が提携して作られた会社です。

Tポイントの1ポイント=1円の換算となり、スマートフォン1台で口座開設から資産運用の確認まで可能と便利なサービスです。

ネオモバは、「単元未満株式」の購入が可能です。

「単元未満株式」のポイント
  • 1株から購入する事が可能(通常は100株や1000株からと決まっている)
  • 対象銘柄の中には1株500円未満で購入可能

少額で始められるシステムが整っている為、例えば1万円しか余裕が無かったとしてもWealthNaviを始められるという事は、利用者を集めるには強みとなります。

WealthNaviの場合は、2015年の開設当初、初期の入金が最低30万円でした。

今現在はネオモバとの連携で1万円より資産運用を開始できるという利点があり、通常の金融機関でも最低10万円から開始できます。

現在の日本では、「つみたてNISA」という投資信託のサービスが存在し、初期投資が「100円」より積立を始める事が可能です。

ただ、あくまで「初期投資額」である事を念頭に置いて、資産運用を始めていく必要があります。

ネオモバも使い、まずは最低1万円から資産運用を始めてみましょう。

\最大30000円もらえる!/

WealthNaviに無料で登録する!

WealthNaviの元手を決めるときに考えること

それでは、WealthNaviの最初の投資額、元手を決める際にどのような事を考えればいいのでしょうか。

元手を決めるポイント
  • 手元にある資金のうち余裕となる資金がどれほどあるかを知る
  • 余裕資金を「一括」or「分割」どちらで投資するか決める

余裕資金か

まず、今手元にある資金を3つに分割して考えてみましょう

手元の資金を3つの分野に分ける
  • 家賃、食費など近々使うお金や、住宅等の維持費=「生活費
  • 病気・失業などのいざという時の予備金=「生活防衛費
  • しばらく使う予定のない貯金=「余裕資金

上記のように、「生活費」「生活防衛費」「余裕資金」という3つのグループができます。

近々使うお金としては、食べていくためのお金や家や車等の維持にかけるお金を、5年以内に使うであろう金額を想定しましょう。

加えて、災害やご自身が病気にかかって働けない場合の備蓄も、最低半年から、2年分位を考えておきます。

以上2点を除いた分で残ったものが「余裕資金」。

資産運用や将来を見据えた投資に使う事が可能です。

以下、例としてその余裕資金をWealthNaviで積立した場合を挙げてみます。

35歳で余裕資金300万円の場合

35歳で300万円の余裕資金を所有していたと仮定します。その時点から30年間毎月3万円を年利3%で積み立てた場合と、一切資産運用を行わなかった場合の比較グラフです。

棒グラフを見る限り、資産運用で積立を毎月続けた場合では、65歳の時点で資産額が2000万円を超えています。

反面、資産運用を行わなかった場合は、年利という恩恵が得られない為、1000万円を超えはするもののその金額以上は望めない、という結果という試算となりました。

その事から、自身の余裕資金を十分に把握して、資産運用に利用するのかどうかを検討する必要があります。

WealthNaviの試算の場合は元手が300万円より3万づつ積み立てた場合、1000万円も30年間で差が付くと考えるならば、答えは「資産運用を始める」一択となるのではないでしょうか。

求める利益が出る金額か

余裕資金が分かった所で、投資すべきかどうか、という話になります。

投資するかどうかは、「手元の余裕資金」あるいは「今後見込まれる収入のうち、いくらを投資に回すか」という要素が入っていきます。

一括か分割か迷う所

 

仮に今、貴方の手元に余裕資金が100万円あったとしたならば、一度に全額を投資するのか、あるいは複数回に分けて投資するかどうかは、自身の判断にゆだねられます。

一括で投資した場合、手元の余裕資金100万円全てを資産運用に利用するため、例えば分割投資として開始し、「初期投資が10万円、積立額毎月3万円」という流れよりも早く運用に回すことができ、大きくリターンが返ってくる場合が出てきます。

但し、一括投資は、円高円安等の世界経済の影響を受けた場合、「元本割れ」という状況に陥ると多額の損失が発生するため、投資を辞めてしまうというケースが考えられます。

つまり、「一括で投資して、長く運用を続けられるかどうか」という点を意識し、利益が出るような流れに持っていけるかが鍵となってきます。

一時的な元本割れを気にする事なく、長く運用をできるならば初期の余裕資金・元手を費やす事をおすすめします。

しかし、元本割れのリスクを恐れて運用を辞めてしまう危険があると考えるならば、分割投資を選択し、毎月着実に積立を行うと一括投資より安全に運用を行えるようになります。

AIを利用して、簡単にかつ効率的に資産運用のできるWealthNaviはリスクに対しての用意も周到ですよ!

\最大30000円もらえる!/

WealthNaviに無料で登録する!

WealthNaviのおすすめの資金・元手

WealthNaviは、一括で投資した方がいいのか、あるいは分割で投資した方がいいのか考えてみましょう。

どちらがいいのかは、自身の経験による部分があり判断すべきでしょう。

一括メリットと分割メリット

一括投資の場合

一括投資のポイント
  • 資産運用に慣れている人が向いている
  • 最初からしっかりとリスクを取り、相場が順調に上がれば恩恵を受け取れる
  • 但し、相場が下がると影響を受けやすい、資産が減っても我慢強く取り組めるかどうかがキモになる

積立投資の場合

分割投資のポイント
  • 資産運用が初めての人に向いている
  • リスクを抑えられるので始めやすい
  • 資産が減るリスクを恐れて中々始められない人向け

以上のように、一括と分割では様々なメリットとデメリットが存在します。

一括投資は、資産運用に慣れていて、且つ多くの資金を一回で投じても心が強い人ならばおすすめできます。

一括投資の場合、全ての元手を費やして資産運用を行う分、経済の上下動で元本割れを引き起こした場合、損失が多く出る可能性があります。

損失が出た場合でも、長期的な視野で積立を継続していけるかどうかが一括投資を選ぶポイントとなります。

反面、分割投資は、資産運用が初めてで、現状手持ち資金に余裕が無いか、もしくは資金が豊富でも元本割れ等に恐れて少しづつから始めたいという人におすすめとなります。

分割投資ならば、少額の元手から始めて、徐々に積立をしていく流れとなるため、リスクを抑えて運用に取り組む事が可能です。

資産が減るというリスクを回避しつつ、少しづつでも将来の蓄えを増やしていきたい姿勢かどうかが分割投資を選ぶポイントです。

WealthNaviの元手・資金まとめ

何よりもやめない事が大切ここまで、WealthNaviはいくらから投資を始められて、また一括や分割で投資が可能という所まで紹介してきました。

結論から言えば、まずは「始める事」が第一です。

始めてみなければ、結果は何も判らないですし、思った以上の成果を挙げられる可能性があります。

始めた際に重要となるポイントとしては

投資を行うにあたってのポイント
  • 資産の価値の上がり下がりに「一喜一憂」しない
  • なるべく安い時に資産を買い付ければ大きなリターンが来る可能性がある
  • 迷うならば、分割投資をした方が資産を繰り回す際に損をした気分にならない

資産運用、投資はどうしても「元本割れ」等のリスクが伴ってきます。

多少減ってしまう事はしっかり念頭に置いて、我慢強く運用に取り掛かれるかが成功の鍵です。

どうしても、一括投資か分割投資で迷うのならば、分割投資から始めた方が無難でしょう。

一括で買うとその場で資金を全て投じる為、経済の上下動により資産が減る時の衝撃が大きいですが、分割であれば経済の上下動があった場合でみ衝撃が少なくて安心して取り組む事が可能です。

WealthNaviでは「自動積立」というシステムを備えています。

自身による手動の積立を行うとどうしても「人間の感情」が入り、運用に恐れを感じて辞めてしまう可能性がありますが、「自動積立」の場合は毎月設定した金額を自動で積み立ててくれるので、放っておいても感情に左右される事なくコツコツと資産運用に取り組めます。

自身にあったスタイルと、手元にある資金をかんがみて、前向きに資産運用を始めてみましょう。

\最大30000円もらえる!/

WealthNaviに無料で登録する!

▼WealthNaviの評判・口コミは以下の記事をご一読ください!

ウェルスナビ(WealthNavi)の評判・実績は嘘!?本当の口コミ・年利を大公開!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA